野菊の墓

『野菊の墓』という小説をご存知でしょうか?松田聖子や山口百恵が主役で映画化されてもいますが、ご存知の方は私と同年代かそれより上かでしょうね。笑15歳の少年・斎藤政夫と2歳年上の従姉・民子との淡い恋を描いたこの小説、夏目漱石が絶賛したそうですが…

フラワーフィールド

軽井沢追分の国道18号沿いにフラワーフィールドという園芸店があります。花苗や植木の他に花瓶や食器、インテリアまでチョット他では見ない品揃えです。私は用もないのにちょくちょく立ち寄ります。というより呼ばれちゃうんですよね〜。そして100円前後の花…

子供と世界

うちの地球儀はなんとしゃべります。といっても一方的に話すだけなので会話にはなりませんが。世界中の国々について人口や大統領の名前などを教えてくれたり、クイズを出してくれたりします。それはともかく、 パリの同時多発テロのニュースが毎日報道されて…

ラベンダー

ラベンダーが好きです。 匂いも花の色も葉の形も。なので東京の庭に何度か植えてみましたが、いずれも溶けるように無くなってしまいました。どうも東京の蒸し暑さが苦手の様です。当然軽井沢にも植えましたよ。 するとこんなに! 以前書いたように軽井沢の土…

キョウヨウとキョウイク

軽井沢追分の我が家の周辺には定住または半定住されている方が多くいらっしゃいます。(追分地区は定住者が増加中。)皆さんシニア世代ですが、とても若々しい!女性が元気なのは珍しくはありませんが、中でも男性は都会で暮らす男性とは大分様子が違います。…

軽井沢ー森の行方

私がそうであったように都市に住む者が軽井沢に求めるものは、月並みな言い方をすればナチュラルライフ。都会の喧騒を離れ、草木を愛で、鳥の声に耳を傾け、自然の中でリラックスして過ごしたい。 そんな思いで土地や家を購入するのではないでしょうか? 私…

軽井沢の教会

町の中にこれだけの数の教会があるところはないのではないでしょうか?聖パウロ カトリック教会、 ショー記念礼拝堂、 軽井沢高原教会、 石の教会、 旧軽井沢礼拝堂 などなど。祈る教会、する教会(結婚式を)、見せる教会と用途はそれぞれ異なりますが、どれ…

雨の匂い

今朝の軽井沢は雨です。外に出ると雨の匂いです。 「雨の匂い」ってどんな?東京の雨の匂いとも違います。東京の雨はアスファルトに染み込んでそして醸し出される匂い。 何故か懐かしく感じて意外と好きです。軽井沢の雨は樹木や土から発せられる匂いです。…

ピクチャーウィンドウ

紅葉を見事な絵画に仕立てるピクチャーウィンドウ。どなたかのブログで拝見しウットリおよびガッカリする私です。実はうちにもそんな目論見で設計されたピクチャーウィンドウがあります。四季折々の自然を居ながらにして鑑賞できるはずだったのです。しかし…

落ち葉の行方

これまで我が家は落ち葉を掃いては軽井沢町のLLサイズの可燃ゴミ袋に詰め込んで捨てていました。ズボラな性格の私は庭に積もる落ち葉がそれほど気にならないのですが、昔気質の母はご近所の目を気にしてどうしても片付けたいタイプ。「そのうち土に還るのに…

軽井沢のパン屋さん その3

ここ1年よく買いに行くのがやはり御代田の「パン トゥルーべ」御代田でもあさまサンライン沿い大浅間ゴルフ場の近くです。確か2年位前のオープンと思いますが、ここのパンは一言で言うなら贅沢!扉を開けるとプーンと香ばしいパンの香りにノックアウト!私…

軽井沢のパン屋さん その2

軽井沢に家を建てた頃、よく通ったパン屋さんが御代田の「ココラデ」です。うちは軽井沢の西のはずれの追分なので御代田も出やすく車ならひとっ走りです。「ここらでひと休み」という意味で店名をつけられたとのこと。 その名の通り、明るく清潔、居心地のよ…

軽井沢のパン屋さん その1

その昔、夏休みはプリンスのコテージに泊まって、旧軽へ朝ご飯の買い出しに繰り出したものです。あの頃はまだアウトレットもなかったような…そんな我が家にとって軽井沢のパン屋さんと言えば浅野屋さんでした。夏の避暑客でごった返す浅野屋さんの店内はすご…

月光

軽井沢に滞在した10月下旬のある朝。一緒に来ていた母が起きてくるなり、「昨日、雪が降ったのね!夜中に目が覚めて外を見たらもう真っ白だったわ!」私「???」「降ってないよ。」そう言っても「外はどこも真っ白だったもの。雪よ!お父さんも起こしたら…

教えたくない話 その1

五味子という木の実をご存知ですか? 正確にはチョウセンゴミシ。文字通り5つの味ー酸味、甘味、苦味、塩辛い味、辛い味がすると言われています。韓国では漢方に使われるほど身体に良いものだそうで、美肌や風邪予防に効くとのこと。あまりとれない希少なも…

初めて尽くし

軽井沢に来てから沢山の初めてを経験しました。薪割りもそうですね。春のクレソンやセリ摘み、 秋の山栗拾い、栗の渋皮煮、 五味子摘みや酒作り、 鉄砲漬け、etc。しかしながら、 振り返ると食べることにまつわることばかりですね。季節を追いかけるように、…

神対応

今話題の「神対応」。わたくし、軽井沢で体験いたしました。軽井沢ツルヤさんで。 なんと3度もです!1度目は父が買った焼酎を袋詰めした後持とうとした瞬間、手が滑って、派手にガッシャーン!!すると間髪を入れずいつもレジ近辺で目を光らせている女性チー…

Time lag

一昨日、軽井沢から東京に戻りました。今ものすご〜く、やる気ない状態が続いています。軽井沢から帰るといつもそうなんです。眠くて、だるくて仕方ない。郵便物やダイレクトメールが散らかる生活感の漂う我が家を見るとなおさらです。多分軽井沢時間に身も…

おじさん達の軽井沢

軽井沢のツルヤでよく中年の男性数人が集まって買い物をしている姿を見かけませんか?何やら相談しながら楽しそうに食材やら、飲み物やら選んでいる姿は何とも微笑ましい!こんな光景は軽井沢のツルヤでしか見られないのではないでしょうか。普通、スーパー…

薪割りは体力勝負!

今回は仕事の調整が上手くいき、たっぷり一週間ほどの滞在です。1日1日変化する紅葉を堪能できるこの時期、週末の2泊だけではもったいない!紅葉も心ゆくまで楽しみましたが、実は作業の合間や移動の車中からがほとんどだったような気がします。とても忙し…

軽井沢の一番美しい紅葉スポットは?

軽井沢の最も美しい紅葉スポットは別荘地にあると以前聞いたことがあります。 2009年10月。 友人に誘われ秋の軽井沢を訪れました。軽井沢といえば避暑地という概念しかなかったので、秋の軽井沢を訪れるのは初めてでした。当初ホテルに泊まる予定だったので…

ヘルシーなワイン

ワインの美味しい季節になりました。とかなんとか春夏秋冬、折に触れ言っているような気もしますが。要は気分良く飲めれば幸せな訳で、実はワインの美味しさを語るほどワイン通ではありません。ただ健康診断でチョコチョコ引っかかる年頃になり、健康に害に…

キレイが続く軽井沢

軽井沢にくると何故か自分がキレイな気がします。キレイといってもビューティフルではなくクリーンという意味です。東京にいると1日の汚れはその日のうちに洗い流したい気分ですが、軽井沢では『汚れを知らない私』な感じになってしまうのです。実際、軽井沢…

十人十色

首都圏の家並みは近年、個性のないサイディングのコンパクトな家々に変わりつつあります。古き良き時代に建てられた雰囲気のある古家が取り壊されると、その後には同じ顔の建て売り住宅が4軒建つのは当たり前、我が家の向かいは6軒でした。東京では地価が高…

タフなモミジ

今軽井沢では紅葉真っ盛りのモミジ。この時期のモミジは紅葉するために水を吸い上げない。そして冬を迎え、他の樹木が根を休ませる一月にモミジは水を吸い出す。冬の軽井沢では地表70センチ位まで凍結するが、それでもモミジは糖分が多いため水を吸える。以…

人知れず始めてみよう。

2011年秋、軽井沢町追分に小さな家を建ててもうすぐ4年。軽井沢熱はいまだ冷めやらず、家族は放ったらかして、ほぼ毎週末車を飛ばして通っています。いよいよブログにまで手を染めるきっかけは、木の伐採をしてくれた空師(そらし)さんの仕事ぶりにあまりにも…